SDGs OKINAWAグランプリ2021受賞作品
自由テーマコース
準グランプリ
学生部門
■チーム:Co-
■琉球大学
安里 咲音當山 絵里奈
審査員コメント
島豆腐の伝統と廃棄物・環境管理の問題を結び付けるアイディアは沖縄ならではのもので、とてもユニークだと思います。また、踏み込んで課題解決策を検討している点、提案にあたりヒアリングをしている点も良かったと思います。おからの活用方法について、家畜の飼料など、持続的に取り組む視点を加えるとさらに良くなりそうです。最初から一部工程を集約することを考えずに、先ずは1軒の豆腐屋さんで経営のベストプラクティスを模索するか、あるいは、おからの廃棄コストを下げる方法を検討し普及するなど、ブラッシュアップを行っていただきたいです。
アドバイザーコメント
阿部 昭彦
一般社団法人SDGs未来ラボ 代表理事
島豆腐というとても身近でかつ沖縄らしいものをキーワードに、持続可能な社会へのアプローチを提案してくれています。現在、直面している課題を多角的な視点から検証し、包括的な取り組みを構築し、一括生産&一括管理によって克服していくストーリーにワクワクさせられました。伝統文化の継承は、つくる人の思いの継承でもあるという主張に感動です。「考え続けることは私たちができる一番持続可能な行動」というメッセージは、若い世代だけでなくすべての人に伝わってほしい大切な言葉だと思います。
審査員コメント
島豆腐の伝統と廃棄物・環境管理の問題を結び付けるアイディアは沖縄ならではのもので、とてもユニークだと思います。
また、踏み込んで課題解決策を検討している点、提案にあたりヒアリングをしている点も良かったと思います。
おからの活用方法について、家畜の飼料など、持続的に取り組む視点を加えるとさらに良くなりそうです。
最初から一部工程を集約することを考えずに、先ずは1軒の豆腐屋さんで経営のベストプラクティスを模索するか、あるいは、おからの廃棄コストを下げる方法を検討し普及するなど、ブラッシュアップを行っていただきたいです。
アドバイザーコメント
阿部 昭彦
一般社団法人SDGs未来ラボ 代表理事
島豆腐というとても身近でかつ沖縄らしいものをキーワードに、持続可能な社会へのアプローチを提案してくれています。現在、直面している課題を多角的な視点から検証し、包括的な取り組みを構築し、一括生産&一括管理によって克服していくストーリーにワクワクさせられました。伝統文化の継承は、つくる人の思いの継承でもあるという主張に感動です。「考え続けることは私たちができる一番持続可能な行動」というメッセージは、若い世代だけでなくすべての人に伝わってほしい大切な言葉だと思います。